受注生産「クォンタムエアジェネレーター」エアジェネちゃん 一括払い版
¥125,000
SOLD OUT
※こちらの商品は、受注生産となっております。ご注文をお受けしてから製造いたしますので、納品までに2週間前後を要します。予めご了承ください。
新製品「クォンタムエアジェネレーター」は、これからの量子パワーの時代を、量子加工ツールのフラッグシップモデルとして体現するものになるでしょう。空気を扱う電化製品は、エアコンに代表されるようにいろいろありますが、空気(大気)という、人類にとって生命線である物質が持つ多次元意識を目覚めさせる取り組みは、今まで誰も行って来ませんでした。
本体のトップについている天然石。これは「ルチルクォーツ」と言って、細かい金のラインが沢山入った、結構お値段の高い天然石です。日々のエネルギーや金運をもたらすと言われています。
これが30本の放射状のラインによって、四方八方に広がります。30のエンジェルナンバーは「天によってあなたの進むべき道が明るく照らされる」という意味を持っています。
そして、まるでゆるキャラのお耳のようについている左右の丸い球は、ヘマタイトと言って、強い磁力を帯びた天然石です。これが下から放出される空気の流れに、量子的な磁力を与えます。手前にある小さな液晶表示は、稼働状況や湿度を示すディスプレイで、その下はON-OFFのスイッチですね。
グリーンの本体下部の沢山の小穴から、外気を取り込んでフィルターを通し、チリやホコリを取り除いたあと、量子LEDライトを上向きに空気に当てて量子加工し、上部のマグネットのついたファンかららせん状に放出します。
--------------------------------
クォンタムエアジェネレーターの持つ最も幾何学的な心臓部は、底面にあります。五角形に設置された円筒形の黄銅インゴットの下には、厚さ1mmのアルミニウム板があり、電子の量子的な活性化と内部LEDへの供給を担っています。
その間にある銀色の小さな部品は、ネオジウムマグネット。電子の流れを揃えるのが目的です。ちなみに本体は上下を反対方向に回転させることで二分割でき、LEDライトやエアフィルタの出し入れが可能となります。黒いゴムシートは床面の保護のために装着されています。
中央の黄銅板と円筒形インゴットは、全体のまとめ役。目には見えませんが、ジェネレーター上部のファンに取り付けられたマグネットが、一定のスピードで回転する時に、底面から供給される電子を押し上げる働きがあります。
その途中には量子LEDライトがあり、空気に含まれる酸素や窒素、そしてアルゴンのような希ガスを、LED光で量子加工します。この時に空気中の水蒸気=H2Oを分解して、酸素濃度を高めるような働きをしてくれれば最高です。
--------------------------------
エアジェネちゃんの中心部にあるのは、眩しく輝く量子加工LEDです。右はエアフィルターですね。このフィルターがライトの周囲を取り囲んで収まっています。5個のLEDはかなり明るく、LEDライト自体はエアジェネレーターから取り外し出来て、USB充電方式ですので、外にも持ち出すことも可能です。
--------------------------------
<クォンタムエアジェネレーター仕様>
素材:ルチルクォーツ・黄銅・ヘマタイト・アメジスト・アルミニウム・プラスチック等、大きさ:高さ280mm/直径160mm(ヘマタイト球部分含まず)、重さ:1.83kg、バッテリー電圧:3.7V、バッテリー容量:10000mA、充電方式:USB電源ケーブル(付属)USB充電器は付属しておりませんのでお客様にてご準備ください。液晶表示:空気の質をグリーン→イエロー→レッドの順で表示。
クォンタムエアジェネレーター本体ならびにLEDライトを全てハーモニーズ千葉にて一次量子加工済み。本体製造:中国 ※詳細は取説マニュアル参照 LEDライト:USB充電方式、通常モード・点滅モード・手元作業ランプの3モード(エアジェネレーターには通常モードで装着)、稼働時間:10万時間、日常生活防水 ※「耳」に当たるヘマタイト球は接着してありませんので、本体金具にくっつけてください
使用上の注意事項:エアジェネレーター本体は防水機能はありませんので、水がかかったりしないようにしてください。また小さなお子様やペットなどの悪戯から保護するために、本体はお子様やペットの手の届かないところに設置してください。LED光は直視しないでください。
製品保証期間:ご購入後1年間(左記期間内に当社の責任による故障が発生した場合は、無償にて代替品と交換させていただきます。但し以下は保証対象外となります ①取扱説明書に記載された以外の不適当な条件・環境・取扱い・使用方法に起因した故障 ②当社以外による改造・修理に起因した故障 ③その他、火災・地震・水害などの災害及び落雷や電圧異常など、当社の責任ではない外部要因による故障