【SQR006】スーパークォンタムレーダー・リボルバータイプ(でんぱバウム連携強化SQR)
¥19,800
SOLD OUT
でんぱバウムは、主として室内に到達する有害な電磁波を無力化するものですが、一歩家の外に出れば、そこは5G電磁波をはじめ、ありとあらゆる電磁波が飛び交っています。特に電波塔や高圧電線の近くは磁場が強く、高圧電線至近の住宅では体調不良を訴える人が多いと言います。
守りのでんぱバウムと連携して、「攻め」の役割を担うのがこのリボルバー型のSQR。ツヤ消しブラックの本体に、シルバーのネオジウムマグネット10本+粒型マグネット12個、そして頂点にはネガティブ波動を避け、無力化すると言われるオブシディアン(黒曜石)という構成は、まるで弾倉や機関銃を思わせるため、リボルバータイプSQRと名付けられました。
ご自宅の近くには、電柱の変圧器はもちろん、5Gの基地局が林立しています。特に5Gは直進性の高いミリ波という周波数帯を用いられているため、スマホ端末から個人を特定しやすく、コロナワクチンによる体内ナノチップの起動など、悪意のある策略に用いられるとも言われています。
「攻撃は最大の防御」と言われるように、そうした電磁波源を先に無力化しておく、それは非常に有効な手段です。なぜなら、全国の気象操作Xバンドレーダー(マイクロ波を用いています)に設置された幾多のSQRが、ほぼ全てのレーダーを無力化したという事実が、SQRによる電磁波無力化の最大の証拠であります。
このリボルバータイプSQRは、ご自宅から見て気になる電磁波施設のある方角に、室内設置してください。立てておいてもいいですし、その施設に向けて横にして置いてもかまいません。設置初日は、でんぱバウムの近くに置いて完全に連携して、電磁波源を完全無力化し、ご家庭を電磁波の害から完全守護することを、声にて設定し、その後リボルバーSQRを所定の位置にセットしてください。
<リボルバータイプSQR仕様>
本体:鉄製・ツヤ消しブラック塗装、ネオジウムマグネット:棒状10本+粒状12個(シルバー)、オブシディアン(黒曜石)直径約20ミリ、重さ:293g、全体を量子加工済み